TashiroYasutaka.com 田代恭崇

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール
  • レース

2007年04月30日

4月28日(土)午前 Etape2 85km

4月28日(土)午前 Etape2 85km
MONTCEAU-LE-MINE ~ MERVANS
前半40kmまでは第2カテゴリーの山が続きそこからはフラットでゴールに向かうコース。天候は回復して
暑い中、登りで3人が逃げる1分差で展開、ゴールまで行くかと思われたが残り150mで捕まり集団スプリントとなりなだれ込んで順位不明。長沼が完走したがタイムアウトとなる。
4月28日(土)午後 Etape3 75km
MERVANS ~ MONTCHANIN
何処のチームも午後がきついと口をそろえる。午後になり更に気温は上昇して30度近いだろ。
午前とは逆で前半はフラット、後半30kmが第2カテゴリー2つを含む山岳コース。
昨日今日と高速レースが続き午後も同じく激しいアタックの掛け合いの末、8人ほどの逃げが1分をキープしている展開だが、総合が絡んだ逃げで後続もリーダーチームと2位のチームでかなり懸命に追う。最初の山岳の入り口が狭く、入り口から激しい展開になり直ぐに10人ほどの先頭グループになり田代が入るが頂上手前で第2グループに脱落。
最後の山で何とか先頭グループ15人に納まり残り5kmの下り。第2グループも追いつき25人ほどでゴールスプリントになるが19位と振るわずゴールする。総合は15位にあがる。しかし今日はほんとに辛かった。
4月29日(日) Etape4 150km
MONTCHANIN ~ LE CREUSOT
最終ステージ、今日が最も厳しいらしい。ほとんど平坦は無く後半に第2、第1、第3カテゴリーの山が続く。
スタートアタックの掛け合いで普久原が11人の逃げグループに入り1分の差を付ける。
集団はリーダーチームがコントロールする中、1分半まで開いた普久原のグループは山岳が始まる110km地点で崩壊し第2カテゴリーの山では全て吸収され田代が先頭グループで最後の1級の山に入る。斜度が最大18%の激坂が待っていた。山頂が近ずくにつれて雨が降り出し路面はスリッピー状態。頂上を4人が30秒ほどリードで田代はその後ろで下り始める。先頭グループで落車があり血だらけの選手が僕らのグループに合流。雨は山岳だけで街は快晴。最後の3級の丘を追撃グループの15人ほどに入りクルーソの街へ入る。登りの頂上の教会でほぼ追撃の最終でゴールした。総合は13位あたりだろう。大会14年の歴史の中で最もきついコース設定だったらしい。本当に毎日きつかった。
明日休み、5月1日(火)は最後のレースTOUR DE CANTON DE HAUTEFORTに出場する。

CIMG2606-s.JPG
CIMG2608-s.JPG
CIMG2661-s.JPG

コメントを投稿





« 4月27日(金)Etape1 160km | メイン | レースレポート更新 »

Archives

レースレポート更新
4月28日(土)午前 Etape2 85km
4月27日(金)Etape1 160km
Circuit de Saone-et-Loire Prologue 2.5km
納め
4月21日(土)TOUR DU CANTON DE DUN LE PALESTEL
フォト
夏日
山岳
4月15日(日) CRUCUIT DES VINS DU BLAYAIS(ELITE Nat)
2007年04月(18エントリー)
2007年03月(10エントリー)
2007年02月(11エントリー)
2007年01月(17エントリー)
2006年08月(7エントリー)
2006年07月(8エントリー)

Sponsors

  • ANCHOR
  • SWANS

Schedules

2月8日(木)〜15日(木)
沖縄合宿
(沖縄県名護市)
2月20日(火)〜25日(日)
房総合宿
(千葉県東金市)
3月7日(水)〜16日(金)
鹿屋合宿
(鹿児島県鹿屋市)
3月25日(日)
社会人対抗ロード
静岡県修善寺町
4月1日(日)
チャレンジサイクルロードレース
日本サイクルスポーツセンター
4月3日(火)〜5日(木)
大分合宿
(大分県喜田)
4月8日(日)
シマノ茂木
茨城県ツインリンクもてぎ
4月15(日)
CRUCUIT DES VINS DU BLAYAIS
フランスAquitaine
4月16(日)
GP-FETE DE CENAC ET SAINT JULIEN
フランスAquitaine
4月21(日)
TOUR DU CANTON DE DUN LE PALESTEL
フランスLimousin
4月26(木)〜29(日)
CIRCUIT DE SAONE-ET-LOIRE
フランスBourgogne
4月29(日)
TOUR DU LOT-ET-GARONNE
フランスAquitaine
4月30(日)
CIRCUIT BOUSSAQUIN
フランスLimousin
5月1日(木)
TOUR DE CANTON DE HAUTEFORT
フランスAquitaine
5月8日(火)
CLASSIQUE SAUVETERRE BEARN-PAYS BASQUE
フランスAquitaine
5月12日(土)〜13日(日)
TOUR DE LA CORREZE
フランスLimousin
5月11日(金)〜13日(日)
Jツアー2007第1戦Tour de 熊野
三重県熊野市
5月20(日)〜27(日)
ツアー・オブ・ジャパン
大阪、奈良、飯田、富士、修善寺、東京
6月10(日)
Jツアー2007第3戦全日本実業団個人TTロード選手権大会
長野県栂池高原
6月17(日)
Jツアー2007第4戦西日本サイクルロードレース
広島県森林公園
6月24(日)
全日本選手権ロードレース
大分県喜田
6月29日(金)〜30日(土)
全日本実業団東日本自転車競技大会
岩手県紫波町
7月1(日)
Jツアー2007第5戦東日本サイクルロードレース
岩手県紫波町
7月15(日)
Jツアー2007第6戦全日本実業団サイクルロードレース in石川
福島県石川町
7月21日(土)
Jツアー2007第7戦実業団カップ
群馬県サイクルスポーツセンター
8月5日(日)
Jツアー2007第8戦全日本実業団サイクルロードレース in 丸岡
福井県丸岡町
8月8日(水)
PRIX DU LEON
フランスBretagne
8月9日(木)
PRIX DES BLES D'OR
フランスBretagne
8月10日(金)
PRIX D'ARMORIQUE
フランスBretagne
8月11日(土)
PRIX DE LA MI-AOUT BRETONNE
フランスBretagne
8月14日(火)
GP-SAINT-LAURENT
フランスNormandie
8月19日(日)
Jツアー2007第9戦全日本実業団サイクルロードレース in 小川
長野県小川村
8月25日(土)〜26日(日)
シマノ鈴鹿
三重県鈴鹿サーキット
9月2日(日)
Jツアー2007第10戦全日本実業団対抗サイクルロードレース大会
三重県熊野市
9月13日(水)〜18日(月)
ツール・ド・北海道
9月23日(日)
Jツアー2007第11戦全日本実業団クリテリウム in いわき
福島県いわき市
9月30日(日)
ホノルルセンチュリーライド
ハワイ
9月30日(日)
世界選手権大会
ドイツ
9月30日(日)
Jツアー2007第12戦全日本実業団サイクルロードレース in 飯田
長野県飯田市
9月30日(日)
ホノルルセンチュリーライド
ハワイ
10月7日(日)
Jツアー2007第13戦富士山国際ヒルクライムサイクルロードレース
静岡県小山町
10月14日(日)
Jツアー2007第14戦全日本実業団サイクルロードレース in 加東
兵庫県播磨公園
10月28日(日)
ジャパンカップサイクルロードレース
栃木県宇都宮市
11月11日(日)
ツール・ド・沖縄
沖縄県名護市
11月11日(日)
ツールドジャパン西湖
山梨県西湖

Powerd by

MovableType MTBSTYLE

RSSfeed

Copyright 2006 TashiroYasutaka.com